朝練
本日朝7時に目覚め何気なく市民ラジオのサブ機の電源を入れてみたらイワテB73局さんの 声が!!少し間をおいてCQを出してみるとイワテB73局さんからIT03局さんと間違われていたみたい。市民ラジオの師匠のIT03局さんと間違われるのは光栄ですけどね。...
梅雨入り
やっと東北南部も梅雨入りですね 無線運用するのには邪魔な雨ですが農業をやっている人には恵みの雨ですね ここ数年、東北南部は春から初夏にかけて降水量が少なくなっています。 これは温暖化の影響なんですかね? 本日少しの間だけ雨が止んだのでCBのアンテナを伸ばしてみました。...


23日、24日のログと出来事
22日に続き23日、24日と朝のみ強Eスポ発生 ちょうどCMも自宅での作業なので庭先で朝練運用してみました。 ただ両日ともお昼、夕方とEスポの数値が上がらずアンテナを伸ばすも 交信は出来る状態ではありませんでした。 また24日に注文していた物が届きましたので画像にあるカメラ...
夕方の強Eスポ
午後3時ころからちょっとづつ運用していたのですが自宅に戻って夕方になりEスポの情報を見ると国分寺の数値が異常に高いではないですか!! 庭先にてダメもとでCB3台出して聞き比べしながら運用してみると4局さんとEスポ交信できました。...
20日、21日ログと出来事
20日 本日はCMが休みということでまた福島県相馬市松川浦へ移動しました。 今回は9時に到着、また交通量調査のオッサン机を出してリグを並べていると 近くのヤマハのボートショップの店長さんがお客さんの船のメンテに来て当局を 見つけて話しかけられました。...
やっちまったよ・・・・
昨日、みちのくRCに持って行ったCB機日立CH-580が受信絶不調だったので開けて掃除していたら受信用のコイル壊してしまいました。(T_T) まさに自分の手で臨終・・・・・1台ジャンクの製造をしてしまいましたよ~ 同じ580でもRJ-580でなくて良かった・・・


みちのくRC(みちのくロールコール)
本日、本当は1エリアに地区の行事で移動だったのですが 先々週からの体調不良を理由に(口実に・・)キャンセルしました。 (だって、みちのくRCが気になって・・・眠れませんでした(笑)) というわけで、また交通量調査のオッサン道具を持って本日はいつもの青麻山展望台に向かいました...


相馬で朝練
本日はCMは休み 朝早く目が覚めたのでEスポ情報を見ると高い数値が!! これは朝練に出かけなくてはと思い本日の運用地は相馬港に決め出発 ぐるぐる廻って相馬港の奥、松川浦に到着したのは8時頃でしょうか?Eスポ情報を見るとまずまず 早速アンテナを伸ばしワッチ...
イワテB73局さんの帰省
夕方、CB運用のために11m掲示板をチェックしていたら今夜イワテB73局さんが岩手に帰省途中でDCRを運用しながら北上するという書き込みを発見! 白石市に夜の仕事に出かける時にDCRを久々に持ち出しCMしながら待機してました。...
6日~8日までのログ
6日 この日は朝から病院をたらい回し、結局地元の総合病院で休日診療ですがフル検査 終わったのは午後3時頃、体調がイマイチだったのですがどうしてもCBを運用したくて また亘理の荒浜漁港にいきました。 4時過ぎですかね到着したのは・・・Eスポの状態は国分寺のみ強力に発生、早速ア...