2号機レピと合法CB機また購入
- ミヤギTS316
- 2015年5月20日
- 読了時間: 1分
昨日2号機レピーターの組み立てが終わり現在自宅前で放置テスト実施してます。
たまにアクセスしてみたりバッテリーの状態を確認したりしてます。
今回は青麻山山頂に立てる為の仕様なので1号機より発電部分とバッテリーを5分の1、4分の1にしてありますが現在24時間稼働でも停波することなく動いています。
来月初めには現地でテスト運用出来たらと思ってます。
さてまたまた合法CBのロッドアンテナ機を買いました。
今回は以前から気になっていた日立のCH-580です。
この機種は内部の回路や水晶が業務無線に使用される部品が使われているらしくソニー機の次に高値で取引されてる機種ですかね
さて届いてみて使ってみた感想はというとRJ-380よりは軽くて若干小ぶり
スイッチ類の質感、チャンネルセレクターを回した時の感じはRJ-380のほうが上かな
で・・肝心の感度はというとRJ-380と互角かな??あくまでも個人の感想ですが・・
当方所有のRJ-380がコンディションが良いのかCH-580のコンディションが悪いのか
その辺はわかりません・・・・今後運用して比べてみてどうなるか・・・
コメント